2024年6月26日に飯能市児童センターで修理した主なおもちゃです。
スピードを速くするギアが空転していましたので固定しました。
電源スイッチの不良でした。サビを除去し清掃しました。
破損したパンタグラフを持参していただいた新品に交換しました。
描画パネルが変形していましたので張り付け直しました。完全には修正できませんでしたが、消去するときにパネルを抑えれば完全に消去できます。
電池の容量不足とスピーカーが破損していましたので新品に交換しました。
ポンプの動作スイッチの接点不良でした。接点復活剤を注入しました。
スイッチの一部が欠損していました。欠損部分を持参していただき、再度修理に出していただきたいと思います。
破損していたモーターピニオンギアをステンレスワイヤーで緊結しました。
装填されていた電池の容量不足でした。分解して組み立て調整し直しました。
変形していた左から1番の部品を修正して調整しました。
配線の一部が断線していましたので半田付けで修理しました。
電源スイッチが破損していましたので、他の部品を流用して修理しました。