2025年6月25日に飯能市児童センターで修理した主なおもちゃです。

 

動作確認しましたが故障の発現はありませんでした。


外れた扉の取付部を接着修理しました。


本体の電源スイッチの接触不良でした。接点復活剤を注入しました。


駆動輪のギア部を再組立て調整しました。


駆動輪を動作するモーター配線が断線していました。


動作しない足を分解し再組立てしました。


不良のモーター及び破損したピニオンギアを交換しました。


不良のスイッチを交換し、ホース取付部を針金で代用しました。


左前脚を駆動するモーターにナイロン製の糸が絡んでいました。


分解再組立てしましたが原因はボタン電池の容量不足でした。


モーターピニオンギアが破損していましたので新品に交換しました。

駆動用モーターピニオンギアが破損していましたので交換しました。スライドドアの開閉用のフックが欠損していましたので針金で代用しました。


コントローラーの回路基板が折損していましたので、折損部を板で補強し断線している回路をジャンパー線で接続しました。