2022年9月11日に入間市リサイクルプラザで修理した主なおもちゃです。

ウッディ:背中にある紐を引くと音声が出るおもちゃですが、出ないとのことでお預かりしました。紐が引けるのに音が出ないので、電池ボックスを確認すると電池の液漏れのため、電極が腐食していました。幸い清掃を行うことで問題なく動作確認できました。

ジェシー:上のウッディ同様、紐を引いても音声が出ないようです。分解すると紐の巻取り部分で紐が引っかかっていました。紐を本来の位置に戻し組み立て直すことで修理完了です。

プラレール(山手線):電池の液漏れにより不動となっていましたので、接点を清掃することで問題なく動作することを確認できました。

プラレール(JR):上のプラレール(山手線)同様の原因で不動となっています。良くある電池の液漏れですので、清掃を行い修理完了としました。

ヤマハのピアノえほん:鍵盤の一部に音の出ない部分ありとの事です。分解すると接点部分の汚れがありましたので、汚れを清掃することで復活しました。

プラレール(トーマス):電池ボックス内で部品の破損が不動原因です。マイナス接点が破損しておりましたので、代替品と交換して完了です。

ラジコン:前輪のステアリング動作が故障のようです。いろいろ確認・調整を行い、最終的に潤滑剤を塗布して動作回復しました。