2023年1月8日に入間市リサイクルプラザで修理した主なおもちゃです。

  令和5年のスタートは、入間市おもちゃ病院のホームグランドである「入間市リサイクルプラザ」にて開院です。新年にふさわしいビックリするくらいの晴天に恵まれました。冒頭の写真は、リサイクルプラザ2階の部屋入口です。エレベーターを降りて、左側を見るとおもちゃ病院の看板が見えますので、お気軽においでください。

おもちゃ病院入口です。

あんぱんまんのあいうえお教室:電池の液漏れがあっため、分解をして(写真1)内部の配線を全て交換しました。併せて、電池ボックス内を清掃し動作復活しました。

          
(写真1:配線の一部に断線がありますね)

ウッディー:こちらのおもちゃも電池ボックス内の液漏れが原因で、端子が腐食(写真2)し接触不良を起こしていました。電池ボックス内を清掃したところ、正常な動作が戻りました。今回は幸いにも清掃のみで動作復活しましたが、他の部品にも腐食が進む場合もあります。遊ばないおもちゃは、電池を外しておくようにすると長持ちしますよ。

         
(写真2:相当腐食が回ってます。ボックス内が茶色くなってますね)

ラジコン(パトカー):車輪に破損があるとのことでお預かりしました。分解(写真3)してみると、前輪を支えている軸が2本折れていました。代替品を工夫して修理を行いました。

(写真3:分解中)