2023年3月11日に日高市立高麗川南公民館で修理した主なおもちゃです。

 今日は高麗川南公民館での開院です。修理おもちゃは5件あり、全て動作回復することができました。

高麗川南公民館の外観です。

動物ピアノ:ピアノでありながら「音」と光がでない症状です。分解(写真1)すると、断線箇所がありましたので、再ハンダで補修しました。また、接点不良箇所がありましたので、調整を行い修理完了です。

(写真1:分解して通電確認中です)

トミカのレール:全く動作しない症状です。このおもちゃは、内部のピニオンギア破損が良くある症状ですが、今回は内部モーター(写真2)が固着しているのが不動原因でした。潤滑剤を回転軸に塗布することで修理完了しました。

(写真2:薬指の下に見えるのが問題のモーターです)

ラジコン(ハマー):車両側の電池ボックス内にある端子が錆びていましたので、清掃(写真3)を行いました。また、タイヤとホイール間に緩みが生じていたため、接着剤で補修しました。

(写真3:接点不良改善のため接点研磨中)

         
電動乗用カー:充電池の寿命です。新しい充電池をお買い求め下さるようアドバイスを行いました。

(取り外したバッテリー)

スーパー乗用RC500系のぞみ:こちらの新幹線も乗用タイプですが、やはりバッテリーが不良でした。