2021年10月10日に入間市リサイクルプラザで修理した主なおもちゃです。

変身ベルト DXウィザードライバー:ベルト本体内の水晶発振器の端子が腐食していました。結線して動作OKとなりました。

      

フライングファルコン:スイッチを押しても動作しないとの事でしたが、内部を分解してみると、下の写真①のとおり、黄色いコードが断線していましたのでハンダ付けをし直して補修完了しました。

写真①

白い犬のぬいぐるみ:モーター内部のブラシ接触不良でした。調整を行うことで正常に動作するようになりました(下の写真②ではモーターをホットボンドで固定しています)。また、組み立て中にボディ本体に割れを確認できましたので、更に下の写真③の様に金属の線で縫い合わせて補修しています。

写真②
写真③

ジオラライトウォッチ:左の白いスイッチを押すと動かなくなるとの事でしたが、下の写真④のとおり分解調整した結果、問題なく動作することが確認できました。

写真④

キラーマシン:頭の部分が本体側にめり込んだ状態でしたが、割れの生じた部分を接着補修で固定しました。

おばけシューターVR:電池接点に外れがありました。接点を錆補修して取り付け直しを行い正常に動作するようになりました。

あんぱんまんのパソコン:スピーカーの不良により音声が出ませんでしたが、新しいスピーカーに交換することで補修完了しました。

ライドウォッチ(仮面ライダー):電源のプラス側がバネにからまり断線していましたので、断線を補修して正常に動作するようになりました。

ライダーベルト(ビースト):スピーカーが断線していましたので、良品と交換して修理完了しました。


トイストーリー ウッディ:スイッチONしても動作(背中の紐を引くことで音声を出す)しないとの事でお預かりしました。分解して内部を確認すると「背中の紐を引く動作で接点が働き導通し音声が出る」仕組みに不具合がありましたので、調整を行い本来の動きを確認できました。