ヘリコプター:大プロペラ軸に接着剤が入り込んで回転不良となっていましたので、接着剤を取り除き調整しました。また、欠品となっていたプロペラを再作製して取り付け直しました。構造上、プロペラは落としたりぶつけたりすると破損の原因となりますので大切に扱ってください。たまごっち3点:3点とも電池交換用の裏蓋にあるビスの取替依頼でした。ビスの頭をなめてしまったようです。本来のネジを切断し新しいネジを取り付け、電池交換できるよう補修できました。
飛び出す絵本(いないいないばあ!)2冊:絵本の飛び出す部品が欠損してしまったものを、手持ちの厚紙を使って再生したものです。修繕の一例ですが、御覧のとおり「ページを開くことにより猫がでてくるよう工夫しました」。
まわしてクルクルサウンド:電源スイッチが不良のため交換して動作するようになりました。飛行機:スイッチ接点が接触不良気味であったため再調整を行い、車輪のギアについては注油して動作するようになりました。

アンパンマンのゲーム:写真上部にある扉5枚の爪のかみ合わせを調整しました。
ハローキティのピアノ:スイッチが不良でしたので交換しました。
新幹線はやぶさ:ネジ取り付け部が破損していましたので接着してあります。また、内部の断線箇所は結線し直しました。