来週早々にも台風7号が紀伊半島付近に上陸し、関東でも強風の影響が心配されている中、日高市高萩公民館でおもちゃ病院の開院です。先月、開催された「おもちゃ病院ドクター養成講習会」の受講者5名を加えて対応しました。6件の修理が完了しましたが、1件が修理不能となりました。
高萩公民館の外観です。
ギアトリンガー:内部連結ギアが破損していましたので復元しました。また、バッテリーボックスで断線がありました。再ハンダで修理完了しました。
分解中です。何か線が切れているような。
ミッキーのコンロ:20年以上前のおもちゃですが、お孫さんに遊ばせたいと出してみたら、全く動かないとのことでお預かりしました。電池ボックス内で端子が電池の液漏れが原因で、汚れを通り越して欠損状態でした。手持ち部品を工作して修理しました。
コンロを分解すると電池接点が大変なことに!!
ガンプラ:右側ガードの取り付け部が折損していました。補強して接続しましたが、接続パーツが極小で強度が不足気味です。ご理解の上、優しく扱って下さい。
両足を取り外しました。足のパーツに問題ありです。